

CONCEPT
#この家は結構私にお似合いだ
自然素材が織りなす心地よい空間。
これは住まいづくりを考えている誰もが憧れ、
そして願っているカタチです。
しかし、その空間を手に入れるには、
多額の資金が必要になってしまうことも同時に知っています。
でも本当にそれでいいのでしょうか?
理想の住まいを手に入れることを諦めなければならないのでしょうか?
一生付き合っていく自分たちの「住まい」は、妥協したものでいいのでしょうか?
でも、一生に一度の住まいづくりだから、ぜひ願いを叶えて欲しい!
そんなシンプルな発想から“WOOD BOX”は誕生しました。





BLOG
ブログ

【WOODBOX LUANA】新潟市中央区 D様邸
まもなく着工です。今のところ予定している外観を模型にしてみました。ブログでも随時工事の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに。 COMING SOON‼

【WOODBOX STANDARD】新潟県燕市 H様邸 9
昨年2021年に竣工し、お引き渡しも終わっているのですが、完成のブログの更新は年があけてしまいました。本年もアルファ企画をよろしくお願いいたします。 さて、工事の様子です。 お引き渡しに向けて室内のクリーニングを行い、

【WOODBOX STANDARD】新潟県燕市 H様邸 8
完成間近!H様邸の工事の様子です。 前回コンクリートの基礎を造ったところにエコキュートが設置されました。 外観。駐車場のコン打ちなどを残してほぼ完成しました。 外水栓と、隣には外部コンセントも設置されました。 内部のほう

【WOODBOX STANDARD】新潟県燕市 H様邸 7
工事の様子、続きです。 カウンターや棚板などに塗装をしました。室内なので身体のことを考えて水性塗料を用いています。 クロス工事に向けて吹き抜け部分に足場が設置されました! 外部は足場が外されました!道路が南東の方角なので

【WOODBOX STANDARD】新潟市燕市 H様邸 6
どんどん進む工事の様子をお届けします! 床が施工されました!施工後は傷がつかないようにすぐ養生をします。中央だけは配管があるので床がチラ見え中。給湯と給水、そして排水の3つの管があります。 外部は外壁の施工後、外壁の継ぎ

【WOODBOX STANDARD】新潟市燕市 H様邸 5
まずは断熱工事の様子から。 床に押出法ポリスチレンフォームが敷き詰められ、その上に床下用構造用合板が施工されました。右奥に見えるのは天井や壁に用いる断熱材の高性能グラスウールです。 床の断熱材の上に施工された構造用合板の
NEWS
ニュース

屋上は、もう1つのプライベート空間 | WOODBOX Luana
WOODBOXの人気のモデル。ルーフバルコニーでバーベキューはもちろん、子供のプールに、リラックスタイムに、様々なシチュエーションで家族がくつろいで過ごせます。LUANA(ルアナ)、おすすめです! 詳しい情報を掲載したW

ルーフバルコニーで特別な休日を。
WOODBOXの人気のモデル。ルーフバルコニーでバーベキューはもちろん、子供のプールに、リラックスタイムに、様々なシチュエーションで家族がくつろいで過ごせます。LUANA(ルアナ)、おすすめです! 詳しい情報を掲載したW

広さも価格も自分で選ぶ、等身大の家
WOODBOXに新シリーズが登場!欲しいのは、自分らしく楽しむ家と余裕のある暮らし。growth(グロース)で人生を楽しんじゃおう! 詳しい情報を掲載したWOODBOXのチラシをご用意いたしました。ダウンロードの上ご覧く

24時間全館冷暖房システム。
快適な温度と、きれいな空気でずっと過ごせます。24時間快適な空間を実現する「パッシブエアコン」をアルファ企画では推奨。無駄なく効率的な省エネ運転でお財布にも優しいエアコンです。 詳しい情報を掲載したWOODBOXのチラシ

こどもがスクスク育つ住まい 深呼吸する家
WOODBOXにはお子様にも安心!アレルギーやぜんそくでお悩みの方にピッタリの、次世代省エネ基準を大幅にクリアしているエコ住宅です。家づくり相談会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 詳しい情報を掲載し
SPEC
これらすべてが標準仕様!
Works
施工事例・お客様の声
CONTACT
お問い合わせ/資料請求